ブランディング
正しいロゴの使い方
名前
ESLintと書くときは、EとSとLは必ず大文字を使用してください。「ES」はECMAScriptの略称、Lは「Lint」の頭文字です。
ロゴ
ESLintのロゴは、様々な背景に配置することができます。十分な縦・横の余白が必要です。
隙間からなる内側の六角形の大きさの2倍が、ロゴとロゴタイプの間隔、およびロゴの周囲の余白の 大きさの目安になります。
我々のロゴは汎用性があります。様々なブランドカラーに使用することができ、白以外の背景では透過させることで 明るい色を模倣することができます。ESLintのロゴは、ロゴタイプを付けずに単独で使用することもできますが、 可能であればESLintのロゴとロゴタイプの両方を使用することが望ましいです。
背景色の変更
カラーパレット
ロゴや文言と同じくらい、ESLintのカラーパレットにはブランドを表す力があります。 デザインの見た目に影響を与えるだけでなく、感情を呼び起こし、 ESLintブランドの個性を反映することができるのです。
ブランドの中心となるカラーはボタン、リンク、入力コンポーネントなど、すべてのインタラクティブな要素で使用されます。 これは私たちのロゴに由来しています。既存の2色を使って、独自の一次色調を作り出しています。
ブランド パレット
-
プライマリ 25 #FBFBFF -
プライマリ 50 #F6F6FE -
プライマリ 100 #ECECFD -
プライマリ 200 #DEDEFF -
プライマリ 300 #CCCCFA -
プライマリ 400 #B7B7FF -
プライマリ 500 #A0A0F5 -
プライマリ 600 #8080F2 -
プライマリ 700 #6358D4 -
プライマリ 800 #4B32C3 -
プライマリ 900 #341BAB -
白色 #FFFFFF -
ニュートラル 25 #FCFCFD -
ニュートラル 50 #F9FAFB -
ニュートラル 100 #F2F4F7 -
ニュートラル 200 #E4E7EC -
ニュートラル 300 #D0D5DD -
ニュートラル 400 #98A2B3 -
ニュートラル 500 #667085 -
ニュートラル 600 #475467 -
ニュートラル 700 #344054 -
ニュートラル 800 #1D2939 -
ニュートラル 900 #101828